採用情報仕事内容
保守部ビルを守るプロフェッショナル
保守部では、ビルやマンションの消防設備や建築設備の点検、また防災計画の指導などを行っています。
新入社員にはマンツーマンによるOJT研修も行っており、他業種からの転職者も数多く活躍しています。
ビルが建っている限り、法律が変わらない限りはどのような情勢にも左右されない安定した仕事です。
また、災害からお客様の命や建物を守る仕事なので、責任感と誇りを持って従事することができます。
主な業務内容
- 消防設備点検
- 建築設備定期検査
- 特定建築物定期調査
- 防火対象物点検
- 防災管理点検
- 防火設備定期検査
資格
- 消防設備士特類・1類~7類
- 消防設備点検資格者
- 建築設備・特定建築物点検資格者
- 防火対象物・防災管理点検資格者
- 防火設備点検資格者
※入社後に取得可能です。
先輩インタビュー
保守部
E.Oさん
- 今の業務内容を教えてください
- 消防設備の点検業務を行っています。
点検物件はマンション、ビルテナントから大型の公共施設まで様々な物件を担当しています。
点検の結果は報告書にまとめ、不良があれば改修見積を作成します。 - 仕事で印象に残っていることはありますか
- 泊りがけで箱根や新潟の現場に行ったこと。
日常から離れてプチ旅行気分です。夜は温泉に入ったり、帰りにお土産を買ったり。最近は行けていないのでまた行きたいです。 - 仕事のやりがいを教えてください
-
建物の設備を守る。お客様の安全を守る。
お客様へ安心を提供する。
半年に1度しかない点検で、どれだけ信頼関係を築けるか。
現場でお会いできなくても、たった数時間しか立ち会わなくても、誠実な対応を心掛ければ、ずっと自分を頼っていただける。
頼られすぎて重たいときもありますが、それを解決したときが自分の成長につながります。 - 今後の目標を教えてください
- 私が一番得意とするのは【お客様との関係づくり】です。
『あなたに頼めば安心』と、関わった全てのお客様からお言葉をいただけるようになりたいです。
ONE DAY1日のスケジュール例
-
8:00
- 出社
- 現場の資料、道具、車の準備
-
9:00
- 現場到着
- 点検開始!
-
12:00
- 昼食
(行きの車中で現場近くのランチをリサーチ済み)
- 食後は車中でお昼寝
-
13:00
- 午後の点検開始!
-
16:00
- 現場終了~帰社
- 車両チェック、道具の片づけ
- 作業報告書・図面・見積作成
-
17:00
- 皆と雑談したのち退社